以下のフォームから、順次ご選択/ご入力の上、 最後に「送信」ボタンをクリックしてください。 お客様のお見積もりのご案内をいたします。 (※は必須です)
アクセサリー、化粧品小物等
アパレルSサイズ
アパレルMサイズ
アパレルLサイズ
ワイン袋1本用
ワイン袋2本用
展示会、社用袋(縦型)
ケーキ用
W: G: H:
g/m²とは1m²あたりの紙の重さを表しています。g/m²数値が高いほど、厚みと重みが増します。
表面に艶があるので鮮やかな色合いを出すベタ印刷やフルカラーに適しています。
より高級感を出したい場合に最適な用紙です。コート紙と比べやや高め。
表面がラメのようにキラキラしている用紙です。 通常の用紙より単価は高くなりますが、高級感を出す場合には最適です。
コート紙にアルミを蒸着させた用紙です。 通常の用紙より単価は高くなりますが、目立つ紙袋を作る場合には最適です。
茶色のクラフト紙を漂白した紙のことです。白いので多様な印刷に対応しつつ、クラフト紙の手触りを残すことができます。
漂白していない茶色のクラフト紙です。紙の風合いを生かした紙袋におすすめです。
色落ちを防ぎ、紙袋の強度を高めるため、印刷後に透明のフイルムを貼る加工です。艶やかで高級感のある仕上がりになります。
光沢のないマットなフィルムを貼るラミネート加工です。印刷仕上がりが少し白っぽい感じになり、落ち着いたシックなイメージに仕上がります。
ラミネート加工よりは劣りますが色落ちの防止や表面の保護に効果があります。光沢感を出すニスとマット感を出すマットニスがあります。 フイルムではないので部分的にニスを引いて光沢を出したり、模様を作ったりできます。
安価で一般的によく使われる紐です。
おしゃれな紙袋にしたい場合、高級感を出したい場合等に最適です。
社用袋、展示会袋として利用されることが多いタイプです。
肩掛けタイプの紙袋に最適です。
紐仕様一覧以外の紐をご希望の場合は、お客様情報の現品画像フォームより写真をアップロードし、お送り下さい。
オプション装飾を施すことで、よりオリジナリティ溢れる紙袋を作成できます。
重たい商品を入れる際にお勧め、紐穴部分の強度がUPします。
ロゴの箔押しをご希望の方は、「あり」を選択してください。
W: H:
(ロゴのサイズを枠内にご記入ください。 ※ W=幅、H=高さ)
ロゴの凹凸(型押し)をご希望の方は、「あり」を選択してください。
(※ロゴ部分を凹凸にする事により立体感が出ます。)
エンボス加工とは紙自体に凹凸を付けて紙の質感を高めデザイン性を持たせる加工です。
ホットメルトリボンとは紙袋口折部分にリボンを付着させデザイン性を持たせる加工です。
※ご希望の数量を選択下さい(複数選択可能。最大3件)数量が多い方が単価が安くなります。
※ご希望の納期を選択下さい。
例:06-0123-4567(ハイフンをご記入ください)
(8MBまでの.jpg/.gif/.png/.ai/.pdfファイルのみ)
Copyright © Archer Company. All Rights Reserved.